息子は学校に行きたがらず
無理やり雨の中、自転車に乗せて登校。
校門の前ですったもんだ20分。
「トイレに行きたい」とのことで
学校中に入ることに成功。
その後、教室まで送り届ける。

 ・・・もういいかげんにして欲しい。(怒)

 学校に行けば、なんとかなるのがわかっているし
このまま、「行かなくていいよ」なんていったら
きっと、ずっと行かなくなってしまうし。
ここは息子との根競べです。

 その間、娘ちゃんは、ばぁばちゃんとじじちゃんと
父ちゃんとお留守番です・・・。

問題児

2008年4月17日 小学校
 もちろん息子。(苦笑)
学校から友達の家に寄り道をして帰ってきました。
(クラスメイトのお母さんから電話アリ。
ランドセルに書いておいてよかった・・・。)
しかも、通学路を通らず・・・。(泣)
学校にはいろいろ置いてくるし、持ってかえって
来なくていいものを逆に持って帰ってくるし・・・。微妙。

 お母さんは胃がいたいです・・・。

 今日は初めて5時間授業。大丈夫かな〜?

 

早速

2008年4月10日 小学校
 息子、学校に教科書・連絡帳をすべて置いてきました。(泣)
ランドセルには下敷きと、予備の着替えのみ・・・。
先を急いでいて、机の中のものを入れ忘れてしまった模様。

 今日は学年便りが出る日だったので
超焦って、同じクラスのママにヘルプメールを送信。
明日から給食なのに、持ち物がわからな〜い!?
FAXしてもらいました・・・。
今日、連絡帳に書いたことも返事が見られないし・・・
かといって学校には防犯上、取りに戻れないし・・・。

 お願いだから、もう勘弁して〜!!!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索